【コーデ】インかアウトか。
こんにちはー!
コーデです。
久しぶりにデニム。
太もも感が否めませんが😂
このデニム、
guさんの
#シガレットアンクルジーンズ
かなり良いです!
ストレッチ加減、形、色、股上の加減、
コスパ優秀だと思います。
色違い欲しい😶
💡デニムの失敗しないサイズ選び。
分からないかた、ご相談くださいませ🙏
昨日の秋色夏素材トップスの着まわしコーデです🍁
タイトルの、インかアウトか。
ですが、
もうかれこれここ最近何年も、
トップスをインするのが定番となってますよね。
しかしながら、
「インするなんて!お腹がムリ!!!」
という、問題が発生します。
実際わたしも、末っ子ねおちゃんを産んだ後、
初めて入った病院のシャワー室で、
あまりにもお腹の大きさに変化が無いのにショックを受け、病室で1人泣。笑
その後もなかなか元に戻らないお腹と付き合って、
今でもまだしつこいお腹のぶよぶよと共に生きております😗
私にもあります。イン問題。
上のコーデではトップスを出してベルトでマーク、
もし、マークしないと
横から見た時に、
多分2まわりくらい太く見えてます😵
残念な感じ。
これを、インすると
アウトのパターンより
引き締まって見えてませんか?
(二の腕の太さはさておき。笑)
正面から見るとこんな感じ。
トレンド感が出ています。
インにした時のポイントは
少し出す。
良い塩梅に少し出す事で、お腹のお肉が無かったことに見せれます。
(実際少し出してる中にお腹😗)
アウトにする場合は、
最初の写真のように、
サッシュベルトなどで、
バストの下辺りで
ウエストマークすると
お腹のお肉が無かったことになっています😗
(実際のお腹はベルトより下に😶)
お腹を隠すために、
トップスを上に出す。
よりも、
インかアウトでマーク。
のほうが、実は着やせ効果はあったりします😉
インかアウトか。
やっぱり慣れない!
どうしたらいいのかわからない!
自信がない😰
張り切った感出したくない!
けど着やせ効果は欲しい!
など、
お買い物同行でコツを伝授いたしますよー🌿
着方次第でマイナス3キロ
着方次第でプラス5キロ
インアウトや形、素材などなど、、、
ほんと、あるので、
ぜひご相談ください☺️
0コメント