過去の栄光の産物。

本日は仕事納めでした!
今年最後のお仕事は、ラストに相応しく!
クローゼット診断にて大掛かりな断捨離day♡
その模様はお次のブログにて♫



こんばんは!
あなたの「なりたい」を現実化する♡
おしゃれ迷子さんのための最初で最後のクローゼット革命。
マインド&スタイルアップ・コーチ
高橋美樹です☆



7月に起業して、個人向けにファッションに関するアドバイスを行なってきましたが、
クローゼット診断での断捨離コーナーでよく見かける事態。


"過去の栄光の産物が手放せないループ"



30代を超えてくると、相当身体に気を使ってない限り、はたまた体への投資をしていない限り、若い頃の自分の体型と現在の体型に変化が訪れていますよね。。。


私も然りです。
 

誰だって、"あの頃の体型"に戻りたい。。

とか思ったこと、、、あります、、よね。。。



そして、


今は着れないけど、そのうち着れるようになりたい!


とか、


痩せたら(体型が戻ったら)◯◯を買いたい!


とかも、よく聞く言葉。



それに伴い、


"過去に着ていたお気に入りの服"

はたまた

"過去に買った高かった服"


が手放せずにしまい込んである


という現象が起こっているおうちは、、たくさん。。。(もちろん着ていない)



そして、


痩せたら◯◯を買いたい!(けど今は自信がないから◯◯でいい!)

と、とりあえずなスタイリングをするのも、よくある現象。



私はこの二つを

【過去の栄光の産物】


と勝手に呼んでいます( ˙-˙ )


どちらにしても、過去の自分に今の自分を重ね合わせた事態から生じる事が多いと思われる、


今の自分から目を背けないで!



な症状♡


実際、過去より今の自分は、
過去の自分よりも多くの経験をしていて、
歳も重ねて、出逢うべく人と出会い、
そして学び成長している(はず)


よって、


過去の自分よりはるかに魅力的になっている(はず)


なので、


着ない服を大切にしまっておくことで得られるものは、、クローゼットの中の容量。
(どうしても手放せないのであれば仕方ないけど)


痩せたら◯◯を買いたい!

と言うよりも、今の自分が「なりたい」と思うイメージにふさわしいスタイリングをする方が、
時間的無駄がない。



と思っていますーーー



今の自分の魅力を自分自身で感じとるって、
"外見"ってなると、


えーーーーーー


ってなる事もあると思うんですが、
もっと自分自身に自信を持って可愛がってあげるのも大切だなーと感じながら、、、


2017年もあと1日♡


今日の経験がまた明日の自分を作っていて
今年の経験がまた来年の自分を作っていて


っていう、今夜もまた一人で勝手に
ポジティブループにはまって幸せな気分!(*゚∀゚*)


ここからの、まだまだ話したいことは山ほどあるのですが。



そんなこんなで、

あなたの「なりたい」を叶えるセミナー準備中!

とっても楽しくなりそー!!!
女子的なわくわく感!!!




\ただいま、1dayセミナー準備中!/



優先案内登録してくださった方から優先的にご案内いたしますー!
沢山のご登録ありがとうございます😊

登録はこちら↓↓

※登録をしても申込みにはなりませんのでお気軽に♡



ありがたいことに、お仕事がボリューミーになってきておりまして。
2月あたりにメニュー体系を一新する予定で動いております。
今のメニューをご予約希望がございましたら、
どうぞお早めにお問い合わせくださいませ( *´艸`)