【卒業式パンツスーツ編】入学式♡卒業式には何を着る?
こんにちは!
あなたの「なりたい」を現実化する♡
おしゃれ迷子さんのための最初で最後の
クローゼット革命。
マインド&スタイルアップ・コーチ高橋美樹です☆
昨日は入学式か卒業式のどちらかをぜひ着物で!
というお話をしました♡
今日は卒業式におすすめのアイテムを
ご紹介いたします。
あくまでも子供が主役というのは前提で。
親の私たちは目立ちすぎず、でもお祝い事なので「清楚な華やかさ」は必要です。
だらしなく見えないように、肌の露出や襟抜き、
着崩すスタイリングはNG!
スカートの場合は膝が見えない程度の長さが必要。
お祝い事のフォーマルな席にふさわしい
ナチュラルストッキングがベスト。
卒業式では、黒紺グレーがオススメカラー。
年相応のスタイリングで
上品に美しくきこなしたいですね。
では、私がおすすめなアイテムを
一挙にご紹介いたします。
の前に、私の過去のセレモニースタイルを!
2015年小学校卒業式。
2016年幼稚園卒園式。
2016年小学校入学式。
セレモニースーツを上品に着こなすのも
おすすめです。
セットアップで揃えておくと何も考えずに
そのまま着れてお役立ち!
ただ、気をつけて頂きたいのは、
例えば小学校の入学で着るとして、
また卒業式で着るから!
とか、
小学校の卒業式で着るとして、
また中学校の卒業式で着るから
とかで選ばないこと。
時代は流れ、そしてなにより年齢を重ねています。
体型の変化も訪れている場合もあり。
その時にはその時で。
おすすめスーツ▽
セレモニースーツの定番、ツイード。
ウエストラインで終わるジャケットの丈が
女性らしさ◎
人と違うスーツをお探しでしたら、こんな感じも!
定番の形なら、普段にも使えそう!
こちらも個性的なパンツスーツ!
夫が只今絶賛私におすすめ中…笑
セットアップにジャケット!という手もあり!
こんなジャケットを羽織って!
単品ワンピースでも同様にスタイリングできます!
ジャケットスーツにとらわれない方でしたら、
こんなセットアップも◎
いかがでしたか?
とにかく、お店やネットを覗けば
ほんと沢山あります♡
きちんと試着をするのが1番♡
だけど、
ネットを利用したい方や、
自分には一体どんなスタイリングが
ベストなのか…
そんな皆様、
ぜひ1dayセミナーへお越しくださいね。
失敗のないネットショッピングでの選び方
体型や雰囲気に似合う選び方
最善で最良のな1品を揃える
お手伝いいたします(^^)
\ただいま、3月1dayセミナーご予約受付中!/
詳しくはこちらを☆
2月までにどうにか!という方は、
直接ご連絡ください♡
2/17
2/18
2/19
2/21
2月の1dayセミナーへ増席してご案内致します♡
*-------*-------*-------*-------*
あなたの「なりたい」を現実化する♡
おしゃれ迷子さんのための最初で最後のクローゼット革命。
マインド&スタイルアップ・コーチ
高橋美樹
0コメント